【鹿児島市】10日に行われる予定の『令和3年新成人のつどい』について、緊急事態宣言を受けて1都3県からの参加の自粛が要請されました
新型コロナウイルス感染拡大で東京、埼玉、千葉、神奈川に緊急事態宣言が発令されたことなどを受けて、鹿児島市の下鶴隆央市長は2021年1月8日に会見を開き、これら1都3県からの『令和3年新成人のつどい』への参加を自粛するよう要請したようです。
また、プログラムを10分間短縮して式典を30分とし、会場の各ホールの入場者数の上限を40%に下げるなどの対策も新たにとられることとなりました。
参加を自粛した新成人には後日、市の特産品が送られるそうです。
式典の様子はオンラインでも配信されます。
式典前後の大人数での会食や懇親会の自粛も、さらに徹底して呼び掛けるとのことです。